2014年8月29日金曜日

介護サービスを受けるには

介護サービスを受けるには


こんにちは、こうたNavi.comです。


介護保険制度とは、1997年(平成9年)に制定された

介護保険法 に基づいて 

2000年(平成12年)4月1日から施行された制度です。

対象となるのは、65歳以上の方*1で、

寝たきりや認知症などで介護が必要になったときや、

常時の介護までは必要はないけれど

家事や身支度などの日常生活に支援が必要になった時に

申請を行って、各種サービスが受けられる制度です。


そう・・・・。

まるで、寝たきりにならないと使えないような表現なのですが

そうではないんです。

例えば、お風呂場で転んで圧迫骨折なんて時には

申請をして、各種サービスが使える事が有るんです。

おじいさんが糖尿病で動きが悪いんだけど

おばあちゃんだけで看てるとか。。


そんな時は


包括支援センターに連絡をするのが、一番、早いかと。

特に幸田町の場合、ここが一番です。


幸田町地域包括支援センター  電話 0564-62-7331


とにかく、相談してみましょう。

一般的には


幸田町役場 福祉課(62-1111 内線154・155・156)

連絡を取って申請してなんて感じになりますが


   申請 -> 認定調査 -> 認定審査会 -> 認定


この手順を踏むと、1ヶ月~2ヶ月、かかります。

でも、 

  今 必要なんです

ってこと、有りますよね。

介護保険は、申請日までさかのぼって利用出来るのです。

なので、後日、認定が降りれば

各種サービスが 本人自己負担 1割 で利用出来ます。


介護保険は40歳の誕生日の前日が属する月から

健康保険料と一緒に徴収されます。(65歳からは年金、もしくは個別納付)

保険料は徴収されているのに、利用方法は意外と

知られていない制度なのです。


現実的には、身の回りに介護が必要になった人がいなければ

ずっと、知られていない(利用されない)制度だったりします。



まずは、公的機関に相談してみましょう。






















0 件のコメント:

コメントを投稿